2020年4月の馬場葡萄園の様子です。(5月入りましたが)
3月まで研修生という扱いだったので、正式にこの4月から独立しました。
師匠の元から独り立ちです。
これで農家と名乗れます!!!
4月はいろいろの月でした。
独立一年目の年なので、やることがいろいろ。。。。
税務署への書類とか、就農に関して県への書類とか、車道走る農業車両は役所での手続きとか、、、、
そんなもろもろの書類関係がありました。
(これは今年だけですね)
あと、畑に関しては、、、
去年まで研修で使っていた畑(今年私がそのまま引き継ぐ畑)と完全に新たに借りる畑、この2パターンあるんです。
今年借りた葡萄畑は全部で4か所。
すべてもともと葡萄を作っていて葡萄棚があった畑です。
2か所は去年まで管理していた畑なので、勝手がわかっています。
細かい部分まで知っている畑です。
他の2か所は外から見ていただけの畑なので、中入ってじっくり見て気づくことが結構ありました。
ひそかににゴミが沢山埋まっていたりとか、意外と太い樹が邪魔になっていたりとか、、、
やることが思った以上にあって。。
4月上旬はやることが沢山ありすぎて、少しビビッていました。
まだ葡萄自体の世話は忙しくないですが、このまま繁忙期に突入してしまうのでは、、、、という心配が。。。
でもなんとか4月下旬には落ち着いてきました!
やったこととは、
樹の表面の皮を採ったり、
皮をむいて、
虫が入らないようにします葡萄が無事に育つために
行った方がよい作業まだ、芽も出てないですけど、
この時期から葡萄農家は
やることあるんですよ😀写真とるために
キレイにやった感はありますが、
こんな変化します一日中やると飽きますが、
なかなか楽しい作業です! pic.twitter.com/KRd1OghciN— 馬場葡萄園🍇1年目 (@baba_budouen) March 25, 2020
葡萄棚のゴミを採ったり、
1枚目
今日の収穫葡萄棚に枝を固定するのに、
専用の道具を使ってテープで止めます役目を終えたテープたちを取りました!
今年からは光で分解されるテープを使うので、この作業は今年だけ2枚目
右から
妙高
黒姫
高妻
飯綱昨日は雨の中コブ滑っていたのに、西の山は雪かぶった表情なのはなぜ?! pic.twitter.com/GskUoqqoMh
— 馬場葡萄園🍇1年目 (@baba_budouen) March 23, 2020
枝燃やしたり、
剪定した枝を燃やす
一年で大量枝を切るんですね
一気にガンガン燃やす
思ったよりも早く終わりました!
でも、、、
燃やした後は大量の水をかけて
灰になる前の炭の状態にしておきます炭は微生物たちの住処になるんです! pic.twitter.com/W2fFP0LaYw
— 馬場葡萄園🍇1年目 (@baba_budouen) April 3, 2020
新しい苗植えたり、
この前植えた苗はこれ
超小さい😆苗木屋さんから買った時はもっと大きかったですが、そこから切った
切るのもったいないって思うけど、切った方が大きく育つので
思い切って切ります😅
これで20〜30センチ最初この小さい樹見たときは
こんなのが、あの大きな葡萄の樹になるのか?!って思ったな〜 pic.twitter.com/tnivJk31C0— 馬場葡萄園🍇1年目 (@baba_budouen) April 10, 2020
棚直したり、
葡萄棚を直す
長い間荷重がかかると、棚はゆるんできてしまうんですね😅
力仕事だけど、人間一人で案外直るものです!
この道具は一般的にはシメラーと言われているらしい
針金締めるからシメラー?
よく見たら商品名は「シメール」らしいです
さらに単純なネーミング?! pic.twitter.com/7mpymsScz3— 馬場葡萄園🍇1年目 (@baba_budouen) April 23, 2020
水回りの工事でトラブったり、
事故発生!
でも予定通り進んでます😀
水まわりの工事は楽しいです! pic.twitter.com/Zv4IR118hT— 馬場葡萄園🍇1年目 (@baba_budouen) April 25, 2020
トラブったけど、スプリンクラーは無事施工完了
2020年4月1日に農家になって初めての大作がこちらです!
ポンプから水を揚げて、棚上にホースを通してスプリンクラーを設置
すべて自分で作り上げた大作
ですが、、、
この伝わりにくさ↓ pic.twitter.com/6Wnyv5nHoR
— 馬場葡萄園🍇1年目 (@baba_budouen) April 27, 2020
いろいろありました。。。
5月後半からいよいよ葡萄が成長してくるので、忙しくなります。
とりあえず、ここまで順調です。
問題なしです。
っというか問題が起こらないように対策をした4月でした。